
- 2021/02/02
- 【終了】春の地場産割引セール開催します(2/19~21)【終了】
- 2021/02/02
- 2020甲府スパークリングワイン限定発売中!!
- 2021/01/31
- 【終了】PayPayで甲府市を応援しよう!第2弾【終了】





ワイン


県内ワイナリー37社220本のワインすべて試飲ができます
山梨のワイン産業は、明治3年より甲府で始まりました。明治10年には県立ワイン醸造所が誕生しました。まさに、日本のワイン発祥の地は甲府盆地であるといえます。
甲府盆地は平安時代の昔からブドウの産地として知られ、特に山梨原産の『甲州種』は、白ワインに最適品種とされ、ブドウ栽培と平行して、ワイン醸造が盛んになりました。
取り扱い:甲府盆地は平安時代の昔からブドウの産地として知られ、特に山梨原産の『甲州種』は、白ワインに最適品種とされ、ブドウ栽培と平行して、ワイン醸造が盛んになりました。


甲州・デラウェア・シャルドネ・セミヨン・ナイアガラ・ピオーネ・巨峰・コンコード・カベルネ・メルロー等使用ワイン
ブルーベリー・カリン・サクランボ・モモ・ウメ・アケビ等のワイン
○県内ワイナリー37社220本のワインすべて試飲ができます

822円〜5,400円